子ども食堂・コミュニティ食堂

次回は6月11日に食堂&お弁当、両方で開催予定です!ご予約お待ちしております☆

子ども食堂・コミュニティ食堂
兵庫県たつの市にある子ども食堂・コミュニティ食堂にて活動。

■未来を担う子ども達に、子ども食堂での食体験や食を提供する者とのふれあいを通じて、
こころと体の成長にお役に立てればと、微力ながら活動を行ってまいります。
自治体・企業・他団体からの協力を得て、薬膳をベースに子どもたちの健康を考えた内容で食事を提供いたします。

■若者の一人暮らし、母子家庭等、何らかの理由で他の人と会話やコミュニケーションが少ない、
多世代交流を行う場として、微力ながらお役に立てればとコミュニティ食堂の活動を行って参ります。
自治体・企業・他団体から協力を得て、食養生を大切にした内容で食事を提供致しております。

[食堂名]

さわやか食堂

 

[場所]

たつの市神岡町東觜崎467-7(コープ近く、とくなが病院隣のアパート1階右角)

 

[次回開催日]

6月11日(日)

[時間]

11:00~12:30

 

[食事]

子ども 100円  大人 300円


子ども食堂「さわやか食堂」

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第52回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第五十二回目開催時の様子

今月の薬膳料理を提供する
子ども食堂&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】

本日、開催致しました🥰

今月のメニューは
国産豚肉のヒレカツ🐷
国産せん切り大根と福井県の厚揚げ昆布の煮物
卵焼き
大根と人参の酢の物
果物はオレンジ🍊

ご飯は、
紫黒米🍚

次回来月のご予約、本日より
受付💁いたします🍀

次回は
6/11です🍀😊

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第51回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第五十一回目開催時の様子

今月の子ども食堂&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】
弁当🍱のメニューは〜🥰

鳥モモ肉のザンギ(北海道風唐揚げ)
姫路市産の筍を使って若竹煮
卵焼き🥚(鳥インフルにもめげず)
鶏肉と野菜炒め
麻婆🍆茄子
北海道産小豆を使った赤飯

4月は新入学や新学年🍀スタート

新しい出会いに
嬉しい反面
不安な事も〜

子どもだけでなく、
保護者にとっても、それは同じで〜😊

希望と不安を迎える月を
応援📣したくて今月は赤飯にしました🍱

来月は
5/14
食堂形式復活です!

🍱弁当形式と食堂形式、併用にします。
弁当も食堂形式も予約制にしたいと思います🍀

11時〜12時30分
大人300円
子ども100円

是非ご予約ください🍀
お待ちしております。

姫路近郊の皆様、
シェアをお願い致します🙏

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第50回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第五十回目開催時の様子

日本初!
薬膳料理を提供する子ども食堂&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】

本日、無事に開催    

来月の予定は
4/16(日)

皆様からの
ご予約お待ちしております    

賞味期限の長い食材や
調味料などのご提供やご寄付など
大歓迎です    

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第49回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十九回目開催時の様子

日本初 薬膳料理を提供する
子ども食堂&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】

2月のメインメニューは
ご寄贈いただきました
千葉県産のいも豚 を使った
朝日さわやかクッキング・教室 特製酢豚 

2月はバレンタイン月なので、
ホワイトチョコ、煎り大豆、レーズン、
ひまわりの種を使ったチョコ 
おつけして〜 

今月も
たくさんの方に
ご利用いただきました 

来月は、3/19です。
子ども100円
大人300円

11時〜12時に
会場に取りにお越し下さい

皆様からの
ご予約をお待ちしております 

ご寄贈くださいました企業様
ありがとう御座いました 

今回使用していない他の食材は
次月以降に使用させていただきます 

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第48回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十八回目開催時の様子
日本初!薬膳料理を提供する
子ども食堂&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】
1月、たくさんのご予約を頂戴しました????
来月は、
2月12日
大人300円
子ども100円
11時〜12時に取りにお越し下さる方
ご予約お待ちしております????

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第47回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十七回目開催時の様子

日本初!薬膳料理を提供する
子ども食堂&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】

メインは
煮込みハンバーグ????
それに
????リンゴがたくさん入った
ポテトサラダ????
自家製梅干しに
自家製干柿〜
クリスマス????????月なので、
ささやかなプレゼント????も〜
来年も引き続き、
子ども食堂&コミュニティ食堂
開催して参ります????
皆様からのご支援、ご協力
大歓迎です????

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第46回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十六回目開催時の様子

日本初!薬膳料理を提供する
子ども食堂&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】

初の
薬膳焼肉弁当に
たくさんのご予約をいただきました〜!(^^)!
来月は12/18
クリスマス前なので
薬膳オリジナル煮込みハンバーグを
予定しております

また、
ささやかながら
クリスマスプレゼント☆も用意

大人300円
子ども100円

会場に11時〜12時に
取りにお越し下さる方。
ご予約ください
お待ちしております♪

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第45回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十五回目開催時の様子

10月の日本初、薬膳を提供する
子ども食堂 コミュニティ食堂
【さわやか食堂】
本日、開催致しました!(^^)!
特製鶏肉の唐揚げ
しらすの炊き込みご飯など〜
あと、
サンギ株式会社さまの
おから茶も~
次回もご予約
お待ちしております!!

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第44回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十四回目開催時の様子

今月の薬膳を提供する子ども食堂
【さわやか食堂】
9月も無事に開催できました♪

10月もお弁当形式で開催予定です!
是非ご予約ください☆

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第43回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十三回目開催時の様子

日本初!
薬膳料理を提供する子ども食堂
&コミュニティ食堂
【さわやか食堂】
今月も無事に開催(^^♪
☆–メニュー–☆
イノシシ肉を使用したオリジナル麺つゆ
野菜と豚肉の炒めものだと
鶏手羽元の甘煮
フルーツ寒天
チェリー缶詰
夏休み♪
宿題を頑張っている小学生兄弟が
来てくれました〜(*’▽’)

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第42回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十二回目開催時の様子

今月の薬膳を提供する子ども食堂
【さわやか食堂】

暑い夏は、
素麺が美味しいですね〜♪

参加下さった方から、
とても嬉しい感想をもらいましたので、
ご紹介しますね!(^^)!

「お弁当おいしかったです!偏食な子供たちも完食いたしました。ありがとうございました(^▽^)

8/14(日)も大人1人&子供2人、お弁当お持ち帰りでお願いいたします!!」

また、来月も
喜んでいただける内容を考えます(^^♪

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第41回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十一回目開催時の様子

今月の子ども食堂は、
食堂形式復活!と
弁当♪形式でした

新しい方も
お越しくださり、
無事に、6月のさわやか食堂
終了致しました(^^♪

来月から、5年目に入ります
皆様方のご支援のおかげで
ここまで続けられております!(^^)!
(調味料、食材等の支援、大歓迎♡)

来月からは、
新しい内容を取り入れて、
子ども食堂&コミュニティ食堂
スタート致します

次回は
7/10です。
皆様からのご予約を
お待ちしております

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第40回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第四十回目開催時の様子

5月の子ども食堂のお弁当!
鶏肉の骨付き
高野豆腐の野菜炒め
昆布とせん切り大根の煮物
マカロニサラダ
ハトムギご飯♪
次回は
6月12日です。
ご予約お待ちしております!(^^)!

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第39回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三十九回目開催時の様子

今月のお弁当
日本初『薬膳を提供する子ども食堂』
【さわやか食堂】
来月は
5/15です!

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第38回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三十八回目開催時の様子

日本初、薬膳を提供する子供食堂
【さわやか食堂】
「春の薬膳」をテーマに
春キャベツと砂肝の炒め物をメインに♪
来月は
4/17です!!
告知協力下さる方、大歓迎です(^▽^)

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第37回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三十七回目開催時の様子

薬膳料理を提供する日本初の
子ども食堂&コミュニティ食堂
《さわやか食堂》
開催致しました~♪
今月のメインは
巾着の含め煮
巾着の中に、ミンチ肉と野菜
そして、夢を詰めて~☆★

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第36回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三十六回目開催時の様子

2022年1月の薬膳を提供する
子ども食堂&コミュニティ食堂

【さわやか食堂】
無事に終了いたしました。

たくさんの方にご予約いただきました。

来月は2月11日祝日
宜しければ、是非
ご予約ください。

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第35回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三十五回目開催時の様子

日本初、
薬膳を提供する子ども食堂&コミュニティー食堂
《さわやか食堂》の12月開催は、何と弁当形式と食堂形式の両方~!(^^)!
久しぶりの食堂形式♪
やはり、食堂形式は良いですね~
来年も
引き続き、皆様のお越しを
お待ちしております(^^♪

子ども食堂・コミュニティ食堂第34回目の様子

11月の子ども食堂
《さわやか食堂》

早いもので~
第11回目のお弁当形式!

今月のメインは
煮込みハンバーグ♪

子ども食堂34回目画像

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第33回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三十三回目開催時の様子

子ども食堂開催日

緊急事態宣言解除で
3ヶ月ぶりの開催です
まだ暫く、
弁当形式ですが~

なんと
15年前に
お教室に来て下さった方と再会も

人とのご縁に
感謝です

子ども食堂・コミュニティ食堂第32回目の様子

日本初!薬膳料理を提供する子ども食堂
【さわやか食堂】
本日開催

皆様のおかげで、
4年目に入りました

しかも、
今月は明石市から
お越しく下さった方もいて、
感謝感謝

会場には
二酸化炭素測定器も登場。

4年目も
皆様、宜しくお願い致します。

子ども食堂32回目画像

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第31回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三十一回目開催時の様子

日本初薬膳を提供する子ども食堂
『さわやか食堂』
開催致しました(^^♪

日本初!薬膳を提供する子ども食堂
【さわやか食堂】
無事に6月終了致しました!
たくさんのご予約を頂戴し
とても嬉しいです。
昨年から
弁当形式が続いています。
来月(7月11日)も弁当形式の予定です。
今月も、
笑顔を見せてくれる子ども達に
癒やされました☺

来月は
7月11日(日)
只今ご予約受付中です。

子ども食堂・コミュニティ食堂第30回目の様子

3月の薬膳を提供する子ども食堂
『さわやか食堂』開催致しました!(^^)!

来月は、4月18日(日)
同じく弁当形式です。
30食限定 予約制

食材等、ご寄付下さる方に感謝です。
ご寄付下さる方は、ご連絡くださいませ。

子ども食堂30回目画像

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第29回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第二十九回目開催時の様子

日本初薬膳を提供する子ども食堂
『さわやか食堂』
開催致しました(^^♪

先月はコロナの関係でお休みだったので、
2カ月ぶりの開催。
たくさんの方にご予約いただき、
30食
完売致しました!(^^)!

3年前.子ども食堂にはじめて来た時
小4だったお子様が
4月から中学生だそうで~
びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
来月は
3月13日(土)
只今ご予約受付中です。

子ども食堂・コミュニティ食堂第28回目の様子

日本初、薬膳を提供する
子ども食堂【さわやか食堂】を
12月6日に開催致しました(*´ω`*)

コロナの影響でお弁当形式が
続いております。

2020年最後の子ども食堂も
定員に近いご予約を頂戴致しましたm(_)m

お越しくださる皆様、
関係者の皆様に感謝ですヾ(*´∀`*)ノ

次回は
2021年1月24日

素敵な笑顔に
たくさん会えること
それが楽しみです♫

皆様、
来年も宜しくお願い致します

子ども食堂「さわやか食堂」第二十八回目開催時の様子

日本初✩子ども食堂・コミュニティ食堂第27回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第二十七回目開催時の様子

日本初❗薬膳を提供する子ども食堂「さわやか食堂」本日開催☺

コロナの影響で、お弁当形式ですが~
楽しみにして下さっている方々が~(*´∀`*)

とても嬉しい事です(*≧∀≦*)

ご予約のうえ、
取りにお越し下さった方々から、
12月のご予約を頂戴致しました❤

12月の子ども食堂は、
6日です♫
(限定30食。予約制)

皆様の笑顔に
パワーを頂戴しております❤

子ども食堂・コミュニティ食堂第26回目の様子

皆様のご協力を得て、
2ヶ月ぶりに子ども食堂を
開催致しました!
マスク越しではありますが、
お顔を見られて良かったです♪
来月もお弁当形式で開催を予定しております。
予約制となっておりますので、
ご協力の程よろしくお願い致します。

子ども食堂「さわやか食堂」第二十六回目開催時の様子

祝3年目突入✩子ども食堂・コミュニティ食堂第25回目の様子

祝3年目突入✩子ども食堂「さわやか食堂」第二十五三回目開催時の様子

日本初❗薬膳を提供する子ども食堂&コミュニティ食堂【さわやか食堂】
3年目スタート致しました(*´v`*)

4月~6月はお弁当形式でしたので、
4ヵ月ぶりに再開です✨

お献立:
担々麺風そうめん
里芋煮
ヨモギケーキ

会場には
消毒と熱交換型換気扇を
2台設置下さり、
コロナ対策も❤

本日は、
神戸からもお越しくださいました♫

子ども食堂・コミュニティ食堂第24回目の様子

6月の子ども食堂✴
無事にお弁当形式で終了いたしました❤
来月から
11時30分~13時迄と
30分時間短縮になりますが、
食堂形式に戻します。
来月は7月19日。
皆さま、是非シェアを~(^ω^)!
来月から
3年目に突入です(*´∀`*)♪

子ども食堂「さわやか食堂」第二十四回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第23回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第二十三回目開催時の様子

今月の子ども食堂!
コロナの影響で子ども食堂の活動を
休止されている団体が多いそうですが、
里山企画の熊谷先生にご相談させていただき、
お弁当形式で先月から実施しております!(^^)!

先月も
今月も
30食予約完売
致しました❤
(定員を超え、お断りさせていただいた方、申し訳ございません)

こんな時だからこそ、
薬膳&笑顔
免疫力アップに♪

皆様に
必要とされていること
とても光栄に思います☺❤

来月は食堂出来るかな?
まだお弁当かしら?

コロナの一日も早い収束を願って~(*^-^*)

子ども食堂・コミュニティ食堂第22回目の様子

日本初❗薬膳を提供する子ども食堂
【さわやか食堂】
今月は、お弁当に致しました☺

姫路十二所神社の伝説にちなんで
ヨモギを使ったお弁当。

お弁当もいつもと同じで、
大人300円
子供100円

完売です♪♪

子ども食堂「さわやか食堂」第二十二回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第21回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第二十一回目開催時の様子

新型コロナウィルスで色々なイベントが中止になっておりますが、こんなときこそ免疫力アップ❤

日本初❗
薬膳を提供する子ども食堂
さわやか食堂

令和2年3月2日に開催させていただきましたヽ(*´∀`)ノ

「イベントが中止になっているので、開催していて良かった」と、
お言葉をいただきました❤

お越し下さった皆様
今日もありがとうございました(*´∀`*)❤

子ども食堂・コミュニティ食堂第20回目の様子

2月の日本初薬膳を提供する子ども食堂
さわやか食堂❤

開催致しましたヽ(・∀・)ノ

メニューは、
海老ピラフ
生姜入りミネストローネ
鰹のなまぶし入りサラダ
杏入りチョコレート

たくさんの笑顔や
懐かしい再会も~(*´∀`*)

次回は
3月1日です♪

 

子ども食堂「さわやか食堂」第二十回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第19回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第十九回目開催時の様子

令和2年1月12日
1月の日本初薬膳を提供する子ども食堂
『さわやか食堂』
無事に開催致しました✨

関西はまだ松ノ内なので
メニューは雑煮

そして
薬膳菓子は
ビーツのカップケーキ

人参嫌いのお子様お二人が
人参を食べる事が出来、
拍手(*´∀`*)❤

次回2月の子ども食堂は
2月2日です。

皆様にお願いですヽ(*´∀`)ノ
調味料や缶詰めなど賞味期限以内のもので
子ども食堂にお譲り下さるものがございましたら、ご連絡ください

子ども食堂・コミュニティ食堂第18回目の様子

日本初!薬膳を提供する子ども食堂
〈さわやか食堂〉
12月15日に開催致しました☆

今回も素敵な笑顔に会えました。

次回は
令和2年1月12日
時間:11時30分~1時30分
テーマ:冬の薬膳
限定30食

次回もたくさんの素敵な笑顔に
会えますように~♪♪

子ども食堂「さわやか食堂」第十八回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第17回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第十七回目開催時の様子

令和元年11月3日
日本初!!薬膳料理を提供するこども食堂
“さわやか食堂”を開催しました☆

本日は
キ―マカレ―

お越しくださった皆様から
「美味しいカレ―」
と、言っていただきました♪

来月12月は15日の日曜日に開催予定です!

子ども食堂・コミュニティ食堂第16回目の様子

令和元年10月20日
日本で初めて薬膳料理を出す子ども食堂
「さわやか食堂」を開催致しました✨

今日もたくさんの笑顔に会えました!

東京で料理教室を主宰されている
先生方から色々頂戴しましたm(_ _)m
先生お二人の温かいお心に感謝です☆

来月は3日。
たくさんの笑顔に会えますように~♪

子ども食堂「さわやか食堂」第十六回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第15回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第十五回目開催時の様子

令和元年9月15日
日本初!!薬膳料理を提供するこども食堂
“さわやか食堂”を開催しました☆

今月の子ども食堂のメニューは
☆大人はズッキーニとコーンのペペロンチーノ
☆子供はズッキーニ入りのミートソース
でパスタ。
ズッキーニの甘酢炒め
リンゴとキウイフルーツのフルーツかん
でした♪

ズッキーニは舅様、姑様が無農薬栽培されているものを
使用しました。

「家ではあまり食べない子供が、たくさん食べたのでビックリしてます」
と、うれしい言葉をお母様から頂戴しました。

来月10月は20日の日曜日に開催予定です!

子ども食堂・コミュニティ食堂第14回目の様子

令和元年8月4日
日本初!《薬膳を提供する子ども食堂》
さわやか食堂を開催致しました^^

8月メニューは
☆素麺のカレーつけ麺
☆濃厚マンゴーラッシー
☆水ようかん&フルーツかん
でした♪

営業時間は11:30~1:30
限定30食

本日は、1時前に30食完売!
とても嬉しい事です。

皆様方のおかげです^^

来月のテーマは
《夏ばて防止の薬膳》

次回は9月15日(日)です♪
お待ちしております^^

子ども食堂「さわやか食堂」第十四回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂2年目突入の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第十三回目開催時の様子

令和元年7月7日
日本初!!薬膳料理を提供するこども食堂
“さわやか食堂”を開催しました☆
子供食堂今日から2年目✨
皆様のおかげです✨

今月のメインは揖保乃糸素麺^^
メニューは
☆素麺棒々鶏
☆はんぺんのスープ
☆オリジナル紫蘇ジュース

子供さんが、捕まえた
トノサマバッタ!
それを持ってきて見せてくれました~^^

トノサマバッタ!
何年ぶりかな~
嬉しかったです。

今日も
これからも
笑顔で~

子ども食堂・コミュニティ食堂第12回目の様子

6月メニューは
☆もち麦入りご飯
☆肉団子とキャベツのスープ
☆トマトの中華サラダ
☆アボガドとゆで卵のサラダ
☆フルーツかん(デザート)
でした。

参加下さったお子様(小学5年女子)から
「めっちゃ美味しい」
保護者から、
「いつも以上によく食べている」
と、お言葉をいただきました^^

次回は7月7日(日)の七夕です♪

子ども食堂「さわやか食堂」第十回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第11回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第十一回目開催時の様子

令和元年5月12日
日本初!!薬膳を提供するこども食堂
“さわやか食堂”を開催しました☆
令和になって初めての開催日でした♪

とても嬉しかったのは・・・・
参加されたお母様が、
「家ではあまり食べないのに、ここでは沢山たべてくれる」
と言って下さったこと。
そして、子供達が笑顔で
「美味しい!」

言ってくれた事です。

来月も頑張って開催いたします^^

子ども食堂・コミュニティ食堂第10回目の様子

開店の11時30分前よりお越し下さり、
開店と同時には満席に☆

たくさんの方のご協力により
開催出来ているこども食堂

次回は5月12日。
開催日にお手伝い下さる
ボランティアの方も
募集中です♪

子ども食堂「さわやか食堂」第十回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第9回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第九回目開催時の様子

平成31年3月3日
日本初!!薬膳を提供するこども食堂
“さわやか食堂”を開催しました

メニュ―の内容は

〇雛寿司
〇カボチャとブロッコリ―のサラダ
〇アサリたっぷりの味噌汁
〇雛ボ―ロ

お母様方から、
嬉しい言葉を頂戴しました

『こども食堂の料理を食べて、
こどもの体調不良が改善された』

『学校の行事と重なっていて、なかなか来れなかったんだけど、今日は楽しみに来ました』

『春休みにも開催して~』

皆様、ありがとうございます☆

来月も皆様に喜んでいただける
薬膳料理のレシピ開発、頑張ります

子ども食堂・コミュニティ食堂第8回目の様子

2月のレシピは《里芋チャウダー、鶏肉のマリネ 他》です^^

みんなで食べて、心ポカポカ♪

子ども食堂「さわやか食堂」第八回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第7回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第七回目開催時の様子

2019年1月の『薬膳を提供する子ども食堂』
《さわやか食堂》開催致しました。

咳止め効果のある お雑煮♪
(※写真撮影忘れました;)

20名程の方にお越しいただき、
素敵な笑顔に出会いました^^

子ども食堂・コミュニティ食堂第6回目の様子

寒くなるこの季節には羊肉を使用した《ラム肉カレー》で~^^

臭みを取る秘策も・・・・

チョコバウニーケーキをクリスマスプレゼントに^^

子ども食堂「さわやか食堂」第六回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第5回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第五回目開催時の様子

メニューは薬膳牛丼&サツマイモ・カボチャの味噌汁★
大人にはリンゴ酢、子供にはキャロットジュース♪

皆様の温かいお心のおかげで、運営出来ております。

まだ、
丼鉢やお椀、カレースプーンが不足しております。
食器などご協力くださる方、募集中です。
ご連絡をお待ちしております。

子ども食堂・コミュニティ食堂第4回目の様子

さわやか食堂は、たくさんの方のご協力を得て
開催できております。

スタッフ初参加の方も^^

鮭を使ったコロッケなので、
スタッフがまず事前に鮭・鱒について勉強をして、
会場で確認!

そして、子供さんたちに説明^^

《さわやか食堂》は、食育活動にも力を入れております!

子ども食堂「さわやか食堂」第四回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第3回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第三回目開催時の様子

子供も大人も
笑顔で~
ランチタイム^^

おかげさまで、カレー皿、お茶碗、湯飲みは揃いました。
ご寄付下さった皆様、有り難うございました^^

まだ、お箸・お椀・お盆・やかんが揃っておりません。
もし、譲っても良いと言ってくださる方、大歓迎です^^

今日、お手伝い下さった方が、
『近所の方から、子ども食堂で使って。と預かりました』
と。
カボチャをたくさん頂戴しました。

来月、カボチャメニューを1品入れたいと思います。
こうやって、たくさんの方の思いが繋がるのが、とても嬉しいです^^

パワーをもらいます。

子ども食堂・コミュニティ食堂第2回目の様子

第2回目の
日本初、薬膳料理をだす子ども食堂開催^^

前回無かったテーブルクロスですが、
朝日さわやかクッキング・教室にお越し下さっている生徒さんが、
手作りを寄付下さいました。

持ち運びに便利なように、お揃いの手提げ袋も・・・・^^

たくさんの方の温かい思いによって、開催出来ています。

子ども食堂「さわやか食堂」第二回目開催時の様子

子ども食堂・コミュニティ食堂第1回目の様子

子ども食堂「さわやか食堂」第一回目開催時の様子

「さわやか食堂」オープン致します!!

未来を担う子どもに正しい食を伝えようという思いを込め、
開設するに至りました。

第一回目は薬膳を取り入れた夏バテ防止メニューです!

皆様よろしくお願い致します。

寄付や食材、調味料などご協力下さる方を募集しております。(賞味期限がながい物をお願いいたします)
ご協力下さる方は、下記連絡先よりご連絡下さいませ。【連絡先】
079-297-3213
E-mail:yakuzen1023@gmail.com
一般社団法人フード&ヘルス協会

Facebook

この投稿をInstagramで見る

半額❤❤生活応援📣 フード&ヘルス講座「初級」のオンライン講座が今だけ半額❗ 薬膳も学べて、 自分と家族の健康管理、食、医療、介護、美容、健康に従事するお仕事のスキルアップが出来る資格です。 内容は、 梅干しを浸けたときの白梅酢はうがいに利用😊 そんな生活の知恵もお伝え😊 その他、薬膳、運動、睡眠、休養と多岐に渡ります☺ ~オンライン授業~ 受講資格 ・zoom で対話操作の出来る方 ・お振込期日(開催1週間前)守れる方 ・前期、後期の両日受講できる方 ・年令、税別、職業は問いません。 どなたでも受講していただけます。 受講料:33000円(税別)→16500円(税別) 2日間 ステイホームを自己啓発に🎵 そして、大事な家族👪を守りましょう❤ #朝日さわやかクッキング教室 #オンライン授業 #薬膳学ぶ #日本jfh #渡部美智余 #介護食育薬膳 #ステイホーム #自己啓発

渡部美智余(@yakuzenmama)がシェアした投稿 -