代表理事のごあいさつ

代表理事渡部美智余

1)生活習慣病になる方、認知症になる方を1人でも減らしたい。

食生活の改善、生活習慣や行動パターンを見直すことによって、改善できることはあるはず。

2)”ヌチドウタカラ(いのちこそたから)”(沖縄言葉)

1人でも多くの方に、この言葉を伝えたい。
もし、自分から病を招くような生活をしている人がいるのなら、改善をすすめ”笑顔”で一日でも永く健康でいられるように広めていきたい。

3)未来を担う子ども達に正しい”食”を伝えたい。

こどもを取り巻く環境で問題となっている7つの”コショク”
孤食・個食・子食・小食・濃食・粉食・固食の改善など取り組んでいきたい。

日本の食文化の向上をはじめ、健康増進並びに健全な青少年の育成にも貢献してまいります。
食と健康に関心をお持ちの皆様と共に、全国に広めていきたいと考えております。
皆様のご支援とご協力をお願いしてご挨拶とさせて頂きます。

一般社団法人日本フード&ヘルス協会 代表理事 渡部美智余

<略歴>

朝日さわやかクッキング・教室 代表
さわやかな養生サロン 代表

<活動>

平成18年から地元で韓国・薬膳料理教室を開講。
市内や近隣市町の公民館、民間カルチャー教室等で料理教室講師を務める。
また、薬膳をヒントにした食育という観点から、県内の短大や高齢者大学、幼稚園や学校PTA、地域の栄養士会等からの依頼により講演活動にも取り組んでいます。
戦後の急激なパン食普及の中で、ご飯と味噌汁を中心とした日本の伝統的な食文化が荒廃してきたことに気づき、その見直しが大切であると考えている。
伝統的な食文化復活の観点から食育を考え、学校給食の完全米飯化運動にも参加しています。
また、平成23年3月11日に発生した東日本大震災では、宮城県石巻市へ手縫い雑巾を送る活動や現地での薬膳料理による炊きだし、平成28年熊本地震では物資の配達、炊きだしを皆様の協力を得て実施しました。

<委員>

  • ・姫路市食育推進会議委員に任命される(平成19年度~22年度迄2期)。
  • ・姫路市あいめっせフェスティバル2010 実行委員長
  • ・兵庫県西播磨県民局主催「西播磨フードセレクション」審査員(平成24年~)。
  • ・兵庫県食の安全安心と食育審議会委員(平成28年~平成30年)
  • ・姫路市自然保護審議会委員就任(平成31年~)
  • ・姫路市建設局指定管理者選定委員会就任(令和6年~)

<テレビ、ラジオ、新聞>

  • ・神戸新聞にて兵庫県初の「国際薬膳調理師」として記事が掲載(平成19年1月)
  • ・ラジオ関西、「ラジ関アフタヌーン谷五郎です。」に出演(平成19年1月)
  • ・読売テレビのかんさい情報ネットten「シェフ vs 主婦料理バトル」(平成21年10月)
    京都の超ベテラン和食シェフと対決し見事勝利!
  • ・サンテレビひょうごワイワイ「はばたんの元気探検隊」に出演(平成26年1月)
    紹介した内容:メグスリノキを使った薬膳料理
  • ・NHK ニュース神戸発に生出演(平成26年2月)
    紹介した内容:メグスリノキのお茶について
  • ・京都KBSラジオ「妹尾和夫のパラダイスkyoto」に出演(平成30年10月)
  • ・読売テレビ 秘密のケンミンショー に出演(平成30年11月)
  • ・MBSラジオ 松井愛と小原正子のあさカツ に出演(令和2年2月)

<受賞歴>

  • ・第4回兵庫の食材を使った料理コンクールにて兵庫県知事賞受賞(平成25年)
  • ・朝来市岩津ネギコンテストにて”優秀賞”受賞(平成26年)
  • ・日本郵便近畿支社主催親子でイカナゴのくぎ煮コンテストにて”受賞”(平成26年)
  • ・サロネーゼ全国郷土料理弁当コンテストにて”優勝”(平成26年)
  • ・世界を驚かそう!米・米粉レシピコンテスト最優秀賞の”自民党総裁賞”(平成28年)
兵庫県知事賞

<書籍・監修>

  • ・開運!しあわせ薬膳(神戸新聞総合出版センター)
  • ・ひめしんsmile 薬膳レシピ提供(姫路信用金庫情報誌)
  • ・みどり会薬膳レシピ提供(東京三菱UFJ銀行)
  • ・薬膳粥 (株式会社システック)監修
  • ・佐用もち大豆レシピ(兵庫県西播磨県民局光都農業改良普及センター)監修
  • ・一般社団法人自動車連盟JAFの情報誌「JAF Mate」にて薬膳レシピ担当(平成29年5月~平成30年4月)
  • ・HappySmileレシピ提供(関西住宅販売株式会社、株式会社ハウジングタイホー情報誌)
  • ・リビングワークスタイルレシピ提供(播磨リビング新聞社情報誌)
  • ・パレットレシピ提供(117会員向け情報誌)

開運しあわせ薬膳本

協会概要

<基本理念>

当法人は、老若男女問わず全ての人々に対して、食育・知育・徳育・体育の4本柱に関する正しい情報を提供する事業を行う。
そのために必要な4つの養生法である食養生・休養生・心養生・動養生に関する知識の向上及び普及並びに気功や経絡などを取り入れた未病予防や自己鍛錬術、セルフケア術に関する普及活動を通りして、すべての人々の積極的な地域社会への参加を促すとともに、健康の保持増進並びに健全な青少年の育成に寄与することを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。

<事業内容>(一部抜粋)

  1. 1.食・養生法・薬膳等に関する講座及び認定講座の開催
  2. 2.気功・経絡等のセルフケア術に関する講座及び認定講座の開催
  3. 3.漢方アロマトリートメントに関する講座及び認定講座の開催
  4. 4.こころと体に良い薬膳パンに関する講座と認定講座の開催
  5. 5.健康長寿を目指すための食生活や健康に関するセミナー、研修会等の開催
  6. 6.認定証、指導ライセンスの発行
  7. 7.子ども食堂に関する事業
  8. 8.会員間の交流に関する事業並びに関係機関等との連携及び協力

<子ども食堂・コミュニティ食堂>

自治体、企業、他団体と協力しながら、兵庫県たつの市にある施設にて子ども食堂・コミュニティ食堂への協力、運営を行う。また、県内・県外にある子ども食堂へのレシピ・材料などの提供も考えております。(要相談)

<事務局>

〒670-0086
兵庫県姫路市田寺4丁目4-8
電話079-297-3213 FAX079-297-3036

<顧問>

国際薬膳師 調理師 岡本清孝

<協力>(敬称略)

NPO法人はりま里山研究所理事長 熊谷 哲 様
日本食生活総研株式会社 様
(順不同)

商標について

日本フード&ヘルス検定」「薬膳パン粉食検定」「介護食育薬膳」の名称、ロゴは日本フード&ヘルス協会の登録商標です。

Facebook

この投稿をInstagramで見る

半額❤❤生活応援📣 フード&ヘルス講座「初級」のオンライン講座が今だけ半額❗ 薬膳も学べて、 自分と家族の健康管理、食、医療、介護、美容、健康に従事するお仕事のスキルアップが出来る資格です。 内容は、 梅干しを浸けたときの白梅酢はうがいに利用😊 そんな生活の知恵もお伝え😊 その他、薬膳、運動、睡眠、休養と多岐に渡ります☺ ~オンライン授業~ 受講資格 ・zoom で対話操作の出来る方 ・お振込期日(開催1週間前)守れる方 ・前期、後期の両日受講できる方 ・年令、税別、職業は問いません。 どなたでも受講していただけます。 受講料:33000円(税別)→16500円(税別) 2日間 ステイホームを自己啓発に🎵 そして、大事な家族👪を守りましょう❤ #朝日さわやかクッキング教室 #オンライン授業 #薬膳学ぶ #日本jfh #渡部美智余 #介護食育薬膳 #ステイホーム #自己啓発

渡部美智余(@yakuzenmama)がシェアした投稿 -